「PayPay」ではクレジットカード不正利用の報告が相次ぐような状態となっており、その原因の一つにクレジットカードの登録がザルなのではないかという指摘があったのですが、その対策をしてきたようです。
PayPay、クレカのセキュリティコード入力回数を制限へという記事になっていました。
セキュリティコードの入力回数を制限することになったのは、PayPayの決済手段にクレジットカードを追加する際、セキュリティコードの入力を何度でも試せる形になっていたため。
セキュリティコードは3桁の数字なので、制限がなければ最大999回を試して辿り着いてしまうことができるのですね。
入力を受け付けるクレジットカード会社の方での制限はないのかという気もしますが「PayPay」側での対策が一つ施されたことになります。