
2011年の「ユーキャン新語流行語大賞」が発表され、年間大賞に「なでしこジャパン」が選ばれています。
トップ10に入ったのは、次のような言葉です。

・なでしこジャパン
・絆
・スマホ
・どじょう内閣
・どや顔
・帰宅難民
・こだまでしょうか
・3.11
・風評被害
・ラブ注入
やはり、震災関係の言葉が選ばれているのが多いです。この中から選ばれるとすれば、やはり大賞は「なでしこジャパン」ですね。
芸人枠は楽しんごの「ラブ注入」です。もともと相方のネタだったそうで、一瞬、それが理由で絶縁状態になった、なんて話をテレビで話しておりました。
ちなみに、過去の流行語大賞って覚えてますか?
・
・
・
覚えてないですよね〜。こんな感じです。
2004 「チョ〜気持ちいい」
2005 「小泉劇場」「想定内(外)」
2006 「イナバウアー」「品格」
2007 「どげんかせんといかん」「ハニカミ王子」
2008 「グ〜!」と「アラフォー」
2009 「政権交代」
2010 「ゲゲゲの~」
2010年は、他にはこんなのが選ばれていました。
・いい質問ですねぇ
・イクメン
・AKB48
・女子会
・脱小沢
・食べるラー油
・ととのいました
・~なう
・無縁社会
覚えてないですねぇ。「~なう」が流行語になっていたことを忘れていました。
ネタフルでは次のような記事を書いています。
▼新語・流行語大賞2005発表
▼流行語大賞2006は「イナバウアー」「品格」
▼流行語大賞「どげんかせんといかん」「ハニカミ王子」
▼[流行語大賞]「グ〜!」と「アラフォー」
▼流行語大賞2009「政権交代」
▼流行語大賞2010「ゲゲゲの~」

