Gackt10周年でGACKTになったという記事より。
「イャーオ」「気持ちいいことしよーぜ」とさけび続けたGACKTは「初日だからさけび過ぎちゃいました。10周年なので表記を小文字から大文字に変え、イケイケGACKTになります」とあいさつした。
どういう心境の変化なのか分かりませんが「Gackt」が「GACKT」に改名したそうです。
本人は「10周年なので表記を小文字から大文字に変え」ということを語っていますが。大文字になると気持ちも大きくなってイケイケになる、という雰囲気なのでしょうかね。
小文字が大文字になっても検索には影響しないので、10周年を記念して気持ちを新たにするには、なかなか良い方法かもしれません。
でも、サイトの表記を変更したり、いろいろと手間はかかりそう‥‥

と思ったら、小文字のママだ!
一時の思いつき‥‥という訳ではないんですよね?
おっと、サイトの中の表記は大文字ですね。

単純に手が回っていない、ということなのかもしれません。


■関連記事
ソロデビュー10周年を記念し「Gacktが大文字に変わりました!」と“改名”したことを5000人に報告。「控えめなガクトから、イケイケなガクトになります」と宣言した。
Gacktからすべて大文字となったGACKTは、1時間に及んだMCの中で「アーティスト表記が10周年を記念し大文字になりました」と説明。