
ソフトバンクには迷惑メール(スパムメール)を転送する窓口がある。と聞いたことがあったので調べてみました。迷惑メール申告方法とソフトバンクモバイルの取り組みを確認する | モバイル | ソフトバンクというページがありました。
ソフトバンクモバイルでは、迷惑メール対策のひとつとして、迷惑メールの申告窓口を設けております。お客さまが受信された迷惑メールを申告窓口までご転送くださいますようご協力をお願いいたします。
お客さまからお寄せいただいた情報により迷惑メール送信が確認された契約者には、厳しい処置を実施しています。
このページによると、受信したメールを「a@b.c」に転送し、迷惑メールとして確認されると、ソフトバンクの方で利用停止や契約解除などの措置が実施するそうです。
なお「a@b.c」というメールアドレスは、ソフトバンクの携帯電話からのみ使用可能です。