
ただいま「Swift」のプログラミングを勉強中です。その中で「バックスラッシュ(\)」を入力する必要が出てきました。キーボードを探す‥‥ない! 「\」がキーボードにない!(使用しているのはHappy Hacking KeyboardのJIS版)
ということで、MacでJISキーボードで「バックスラッシュ(\)」を入力する方法を調べてみました。
Macで「バックスラッシュ(\)」を入力する方法
調べたら、ズバリの記事がありました。Macにおけるバックスラッシュ(\)の入力方法 – Qiitaです。
この投稿は、Mac OS XをJISキーボードで使っている時、プログラミングでよく使われるバックスラッシュ(\)を入力するための方法を記しています。
ぼくはGoogle日本語入力を使っています。その方法は‥‥
option + ¥
でした。
\\\\\\\
出る!
///////
スラッシュではありませんよ。バックスラッシュ、です。