お金の奴隷になっていないか?

人生設計-今さら聞けない資産運用の基礎を知るという連載の第一回「あなたはお金の“奴隷”になっていませんか?」です。

人類が「お金」を手にした時から,人は2つのタイプに別れました。それは,「お金の為に自分が働く人」と「自分の為にお金が働く人」です。

この「自分のためにお金を働かせる」という概念に初めて触れたのは、ベストセラーになったロバートキヨサキ氏の「金持ち父さん貧乏父さん」という本でした。

それまでは地道に定年まで勤め上げ、銀行にお金を預けわずかばかりの利子を貰い、というのが当たり前だと思っていたのですが、「お金を働かせる」という考え方でそれまでの人生とこれまでの人生が変わった気がします。

それだけ、お金に関するリテラシーを持っていなかった、ということなんですが。

それで記事に戻ると、やはり同じようなことを述べていて、恵まれた環境下になければ若い時は「お金に対して従である事は当たり前」であり、徐々に個人差が広がり主従関係を逆転させていく人が出てくると書かれています。

あなたがもし,お金に対して主(あるじ)の立場になりたいのであれば,まずは金利収支をプラスにすることから考えていく必要があります。

住宅購入、新車購入、クレジットの支払いなど負の金利と、銀行などから得られる正の金利を比較してみることが重要で、これがマイナスになっている場合は「労働による収入以下の生活をしていることに甘んじている」と記事。稼いだお金を金利に吸い取られていると。

とはいえ、それを逆転させていくのは簡単なことではないですし、金融商品だけに頼るものでもないと思いますが、いずれにしろお金に関する勉強はしなくては、と思います。

なにせ、老後には数千万円からのお金が必要ですからね。

金持ち父さん貧乏父さん

金持ち父さん貧乏父さん