男性も「座っておしっこ」33%という記事より。
男性も座っておしっこをする時代? TOTO(北九州市)は24日、自宅のトイレで洋式便器に座って小便をする男性が3割強に上り、2004年に比べて約1割増加したとのアンケート結果を発表した。
ぼくが子どもの頃(30年くらい前)は、男性が座っておしっこをするなんて、考えられなかったんですけど、ここ数年は増えているみたいですね。
という調査を、TOTOが実施しているそうで、2004年には23.7%だった「洋式便器に座って」が、33.4%に増えているそうです。
その理由としては「尿が飛び散らないから」「掃除が楽だから」が目立つそうです。恐らく掃除する人から言われるのかもしれませんね。
若い人で増えているのかと思いきや「40代と50代が4割前後で高く、20代と30代、60代以上はいずれも3割前後で顕著な差はみられなかった」そうです。
「奥さんらに文句を言われていることもあるかもしれないが、清潔に保つ意識が男性にも高まっているのではないか」とTOTOではコメントしています。
一方、「立って」派の理由では「そういうものだと思っているから」が82・2%と圧倒的で、ほかには「姿勢が楽」(28・7%)、「早く済む」(20・6%)の順。
「そういうものだと思っているから」というのは確かにそうですね。
将来的に、立ってできないという人が増えてくると、高速道路のトイレとかも混雑するようになるのでしょうかね。
うちの子どもも、和式トイレに慣れさせるのがけっこう大変でした。身近なところにないけれど、小学校に入学したら和式ですからね。その練習をしておかないといけなくて。
▼Go!Go!トイレトレーニング―スムーズにおむつとサヨナラしようね! (主婦の友生活シリーズ) (ムック)
■関連記事
アンケートは5月、20代~60代の男性500人を対象にインターネット上で実施。自宅で小便をする姿勢の質問で「洋式便器に座って」との回答が33・4%、「洋式便器に向かって立って」が57・2%となった。
「座って」派を年代別にみると、40代と50代が4割前後で高く、20代と30代、60代以上はいずれも3割前後で顕著な差はみられなかった。