
LINEで届いた新商品「たんチキ」の通知を見て「ついにローソンもタンを発売するのか‥‥」と思ったのですが、これは大きな“タン違い”でした。タン(舌)ではなく、たん(たんぱく質)だったのです!!
なになに、しっかりたんぱく質が摂れるうえに、糖質が控えめの鶏もも肉なんですか「たんチキ」は? なんですか、そのダイエッター狙い撃ちの食べ物は!?
ローソン「たんチキ」とは?
「Lチキ」の“L”もLサイズのLだと思っていたワタクシなので「たんチキ」の“たん”も舌のタンだと思っても不思議ではないのです。でも謎が解けた。「Lチキ」のフレンドとしての「たんチキ」なのです。
鶏もも肉にニンニク、黒胡椒で味付けした「たんチキ(黒胡椒ガーリック)」はローソンのホットコーナーで225円(税込)で販売中です。
これが「たんチキ」の実写です。

衣がないので、まあ肉々しいビジュアルではありませんか。そして衣がない分「Lチキ」に比べ、カロリー・糖質が控えめなのです。
それでは「たんチキ」と「Lチキ」の栄養成分表示を比較してみましょう。
「たんチキ」の栄養成分
カロリー:139kcal
たんぱく質:15.0g
脂質:7.7g
炭水化物:2.8g
―糖質:1.9g
―食物繊維:0.9g
食塩相当量:1.3g
「Lチキ」の栄養成分
カロリー:270kcal
たんぱく質:17.4g
脂質:17.1g
炭水化物:11.7g
―糖質:11.3g
―食物繊維:0.4g
食塩相当量:1.8g
「たんチキ」は「Lチキ」と比べるカロリーは半分くらいですし、糖質も大幅に減っています。それでいてたんぱく質もしっかり摂れるため、糖質制限ダイエットをしている人にぴったりのチキンなのです。
でも数字を見ると分かりますけど、カロリーこそ高めなものの「Lチキ」もそこまで糖質は高くないと思うのですね。
とうか、ゆるやかな糖質制限ダイエットをしている昨今は、外出先で小腹が空くと「Lチキ」を食べることが多かったのですよ。衣はついてるけどチキンですし、たんぱく質が摂れて糖質も控えめで。
ということで「Lチキ」も良い。良いけど、糖質制限ダイエットをしっかりやり込んでいるときは「たんチキ」がベストですね。「たんチキ」が超オススメ! 「たんチキ」はダイエットのお供!
「たんチキ」の素敵なパートナー
ローソンのホットコーナーで「たんチキ」を見た瞬間に、ピーンとひらめきました。これは専用バンズがあるのではないか‥‥と。
ベーカリーコーナーをチェックすると、やっぱりありました!

「たんチキ」を挟むとおいしい「もち麦バンズ」です!
もともとローソンはブランパンを取り扱っていて、ダイエッター向けのパンも充実しているのです。そう考えれば「もち麦バンズ」もあって然るべきでした。

「もち麦バンズ」は糖質7.7g、たんぱく質は7.5gです。

カロリーは133kcalで、おにぎり1個分程度です。
「たんチキ」+「もち麦バンズ」=
カロリー:272kcal
たんぱく質:22.5g
糖質:9.6g
こ、これはダイエッター向けの完全食なのでは!?
特に糖質制限ダイエットをしているときに、ランチにコンビニで何を買うかというのは迷うところがあって、これまでは「Lチキ」などを食べていたのですが、今後はもう「たんチキ」+「もち麦バンズ」で一択ですね。
これ、パーフェクトな一択ですよ。先に書いちゃいますけど、味も抜群ですから。ちなみに「もち麦バンズ」は106円(税込)です。
たんチキ + もち麦バンズ = たんチキバーガー
それでは「たんチキ」の最高のパートナーセットをご紹介します。

たんチキ 225円 + もち麦バンズ 106円 = たんチキバーガー 331円

食べ方は「もち麦バンズ」で「たんチキ」を挟むだけなので簡単です。

挟むだけなのでアウトドアでも食べやすいと思います。

「たんチキバーガー」の完成です!

やっぱり鶏もも肉は美味しいね〜。胡椒もしっかりと利いてるのが良いです。家で食べるなら追いブラックペッパーとか追いオリーブオイルとかしてもいいかもしれませんね。
個人的にも「たんチキ」は感慨深いものがあります。自分がダイエットをしていなければその良さに気づけなかったかもしれませんが、ダイエットしている今となっては「これを待っていたんですよ!!!」という商品です。
わざわざ足を伸ばして「たんチキ」と「もち麦バンズ」を買いに行く価値があるなぁ、と思っているくらいです。これからも頻繁にお世話になることでしょう。
ごちそうさま!!!!!!