
第1弾「メーテルのヴァイツェン」第2弾「車掌さんの黒ビール」第3弾「ハーロックのギャラクシーIPA」「ハーロックのくらハイボール」に続く「銀河鉄道999」とのコラボ酒シリーズ第4弾は永遠の旅人・エメラルダスです!
2022年2月8日よりローソンで新発売されたのは「銀河鉄道999 エメラルダスのレッドエール」の2種類です。
「銀河鉄道999」酒コラボ第4弾が発売!
ヴァイツェン、黒ビール、IPAに泡盛ハイボールときて、第4弾にはレッドエールが登場です。価格は358円(税込)です。
ローソン研究所のお兄ちゃんによる【お酒の注目商品】銀河鉄道999とコラボしたお酒の第4弾が登場!という記事に詳細があります。
「永遠の旅人・エメラルダスをモチーフ・デザインにした、輝く真紅のビール」だそうです。

飛行船型の宇宙船「クイーン・エメラルダス号」に乗り、宇宙を駆ける女海賊エメラルダスの服はレッド。そんなレッドにふさわしいビールは、やはりレッドエールです。
今回のイラストも、東映アニメーションによる描き下ろしなのでしょうね!?
「銀河鉄道999 エメラルダスのレッドエール」呑んだ感想

「レッドエール」というビアスタイルは、アイルランドで昔から民衆に愛されているビールスタイルで、豊かなコクとフルーティーな味わいのビールだそう。
キャプテン・ハーロックもカッコよかったのですが、クイーン・エメラルダスも素敵なことよ!

グラスに注ぐと液色は赤みがかった濃いブラウンです。モルト本来の甘みが感じられ、フルーティーさもあります。香りも甘く漂います。
軽い飲み口に仕上がっていますが、グビグビ呑むよりも、ゆっくりと時間をかけて味わうのがオススメです。

アルコール度数は5%です。
数量限定で発売から少し経ってしまっているので、見つけられたらラッキーかもしれません。
個人的にも非常に楽しみにしているシリーズです。次はどんなキャラクターが登場するのでしょうか!?
▼【銀河鉄道999】車掌さん秘蔵の黒ビールが「車掌さんの黒ビール」としてローソンで発売!
▼【銀河鉄道999】コラボ酒第3弾!キャプテンハーロックのIPAビールと泡盛ハイボールがローソンで発売
▼【ローソン】開発担当者の変態的なこだわりから生まれた“9”パーセントのノイズレス&セミクリアかつ特殊な印刷技法による2種類のデザインを擁する「攻殻機動隊レモンサワー」のレモン感が強いのはなぜだ!