いきなりカップ焼きそばの写真で恐縮ですが、ランチに食べたカップ焼きそばの写真を「iPhone 6 Plus」で撮影したところ、これがかなりいい感じに撮れたのですよ。「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」のカメラはいいという記事はいくつか読んで期待していたのですが、これは本当に素晴らしいんじゃないですかね!?
ちなみに「iPhone 6 Plus」は「iPhone 6」と違い、レンズシフト式の光学式手ぶれ補正機構を備えています。
「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」カメラ機能の向上を伝える記事
まずは、【iPhone 6徹底レビュー】劇的に進化したカメラ機能はデジタル一眼も脱帽 日経トレンディネットという記事を読むと、その機能が分かります。
実際にさまざまなシーンで撮影したところ、コントラストAF特有の「合焦直前にフォーカスが前後する現象」がほとんどなく、位相差AFと同様に無駄なくスッと高速にピントが合うことが体感できた。特に顔検出機能の精度が高いようで、人物の顔があると食らいつくようにピントを合わせ続ける。
記事には動画もあるのですが、手ブレ補正がかなり効いているのが分かります。光学式の手ブレ補正機構により、夜間撮影にも強いということです。これは食事の撮影などをするには、威力を発揮しそうです。
一般的なデジカメの液晶モニターと同じ3型前後の領域にライブビューを表示し、余白の部分には過去に撮影した10枚前後の写真のサムネイルや、モード切り替えなく撮影できる動画用の撮影ボタンなど、さまざまな情報や機能を配置するスタイルも用意してほしいと感じる。
あ、これは感じました。画面が大きくなって写真を見るには良いのですが、撮影するには確かに大きく感じます。うまく有効活用できると良いですね。
いい感じのボケ具合になったカップ焼きそば。
さらに、iPhone 6のカメラはやはりすごい―とうとうコンデジを捨てる決心がついた – TechCrunchという記事も。
実際、この低光量(もちろんフラッシュを使わない場合)の画質向上こそ、コンデジを捨ててiPhone 6をメイン・カメラにする決心をさせた最大の要素だ。バーやパーティーなど夜の外出に私は大型撮像素子のコンデジを持っていく。
高級コンデジの活躍する場所だった、暗い場所での撮影も「iPhone 6」であれば問題ない、と。
「iPhone 6 Plus」と「iPhone 5」で写真を撮り比べてみた
とりあえずサンプルを2枚ほど。
「iPhone 6 Plus」で撮影。
「iPhone 5」で撮影。
できるだけ同じ環境になるように撮影したつもりでしたが、ちょっと違いますね。すいません。ただ、明らかに違うのは逆光に対して、です。「iPhone 5」はどうも後ろから射す光、つまり逆光に弱いと感じていたのですが(全体的に白くなってしまう)「iPhone 6 Plus」はいいコントラストが出ていることが分かります。
これからはネタフルでも「iPhone 6 Plus」の写真を使用する機会が増えていくと思います。
「iPhone 6」カメラアプリの新機能
厳密に言うと「iOS 8」のカメラアプリの機能向上ですが、いくつかご紹介します。
フォーカスを決めた後に、画面を指で上下になぞることで、露出を変更することができるようになりました。ただ「iPhone 6 Plus」は本体が大きいので、片手で持ってなぞるのはコツがいるかもしれません。
セルフタイマー機能が追加されています。3秒、10秒から選択可能です。
新たにタイムラプス撮影の機能が追加されています。タイムラプスというのは、コマ撮りを速くしたような動画です。
特にセルフタイマーはセルフィー(自撮り)にも良さそうですし、タイムラプスが手軽に撮影できるのも、面白い動画がネットに増えることになりそうです。
#SIMフリー版を購入したい方はApple Online Storeへどうぞ。
「iPhone 6」関連記事
ネタフルでは次のような記事も書いています。
▼「iPhone 6 Plus」開封の儀 → 丸みがセクシー、手の平にピッタシー。
▼【iPhone 6】SIMフリー版で「SIMが必要です」「SIMカードが挿入されていません」と表示された時は?
▼【iPhone 6】復元から初期設定まで(Touch ID、iCloudキーチェーンなど)
▼【iPhone 6】ソフトバンク「iPhone 5」SIMを挿入したところ電話もネットも使えています(自己責任)
▼【iPhone 6 Plus】片手でフリック入力するコツ(動画あり)
▼【iPhone 6】「Touch ID」で認証する指紋を追加する方法