NTTドコモ、iPhone効果で2013年10月の契約数が純増に

2013 11 11 1001

iPhoneの取り扱いを開始したNTTドコモですが、そのiPhone効果により、2013年10月の携帯契約数が37,100件の純増だったことが明らかになりました。ドコモ、iPhone効果で3万7100件の純増に–2013年10月携帯契約数という記事になっています。

純増数ではソフトバンクモバイルが22万9400件で最も多く、次いでKDDIが15万8900件。NTTドコモは9月は6万6800件の純減だったが、iPhoneを導入した効果もあり3万7100件の純増につながった。

9月が-66,800件だったので、そこから比較すると一気にドカーンと純増数が増えたことになります。iPhone効果ですね。

それに応じて、auとソフトバンクの純増数はそれぞれ9月と比べると減少しています。

MNP(携帯電話番号ポータビリティ)は、KDDIが8万3900件の転入超過で25カ月連続でのトップとなり、続いてソフトバンクが8300件の転入。NTTドコモは、10月も9万3100件の転出となったが、13万3100件の転出だった9月と比べると4万件の改善となった。

ソフトバンクは「そう考えるとドコモが参入して市場が変化した中で、8300件の転入を維持できたことは、過去の状況から考えると悪い数字ではない」とコメントしています。

iPhone効果が今後、どのような形で出てくるのでしょうか。NTTドコモへのMNPも、さらに増えるでしょうか。

累計契約者数は次のようになっています。

・NTTドコモ 6180万9100件
・au 3920万4100件
・ソフトバンク 3429万4900件

■関連記事

ドコモ 、10月契約数は純増 iPhone在庫改善などで | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters

NTTドコモ が8日発表した10月の携帯電話契約数は、新規契約から解約を差し引いた純増減数が3万7100件のプラスだった。「iPhone(アイフォーン)」の在庫不足が改善してきたことや、冬春商戦向けの新機種を発売したことなどが奏功し、6万6800件の純減だった前月からプラスに転じた。