【iPhone】山手線パケ詰まり調査、パケ詰まり率はSB 1.0%、au 2.3%、docomo 13.4%

2013 10 17 1139

MMD研究所が、NTTドコモ、au、ソフトバンクの3社から発売された「iPhone 5c」を使い、JR山手線でのパケ詰まり調査を2013年9月24日~27日、9月30日の平日5日間に実施し、その調査結果を発表しています。それによると、最も優秀なのはソフトバンクでした。

【JR山手線】スマートフォンユーザーを悩ますパケ詰まりの実態は?として発表されています。

調査は、第1弾同様にJR東日本発表のJR東日本エリア内の2012年度乗車人員より山手線上位6駅である新宿・池袋・渋谷・東京・品川・新橋のホーム・改札付近の6駅12スポットにて、通勤・帰宅ラッシュ時に、Yahoo!Japanのトップページが完全に開くまでの表示時間を計測しました。

調査対象となっている駅は、新宿、池袋、渋谷、東京、品川、新橋と、ターミナルとなるような大きな駅、または通勤や通学で利用する人が多い駅です。

↑の調査結果を見ると一目瞭然ですが、各所で200回ずつ、合計で1,200回行われた調査で、パケ詰まり率は次のようになっています。

・NTTドコモ 13.4%(161/1200回)
・au 2.3%(28/1200回)
・ソフトバンク 1.0%(12/1200回)

その他の調査からもNTTドコモの回線状況があまり良くないという結果は出ているのですが、この調査でも明らかに状況が良くなさそうです。

6月に行ったJR山手線のパケ詰まり調査と比較すると、auはiPhone5のパケ詰まり率20.4%(245/1200回)からiPhone5cでは2.3%(28/1200回)とパケ詰まりの改善が見られた。前回もパケ詰まりの少なかったSoftBankは、iPhone5のパケ詰まり率2.3%(28/1200回)からiPhone5cでは1.0%(12/1200回)と前回よりも改善され、iPhone5、5cともにパケ詰まりが最も少ない結果となった。

auに関しては、800MHz LTEが使えるようになった、というのが大きな要因かもしれませんね。ソフトバンクもさらに数字が改善され、安定のソフトバンクというイメージです。

さらに、調査で使用された、Yahoo!Japanのトップページが完全に開くまでの時間もまとめられています。

2013 10 17 1146

平均時間は次のようになっています。

・NTTドコモ 10.61秒
・au 6.28秒
・ソフトバンク 5.11秒

auとソフトバンクはほとんど互角、NTTドコモは頑張れ、という数字です。

この調査結果を見ると、都心ではauまたはソフトバンクのiPhoneが快適に使えそうです。auに関しては「iPhone 5」ではなく「iPhone 5s/5c」がオススメですね。

ネタフルでは次のような記事も書いています。

【iPhone 5s】3キャリアスピード比較(山手線編と地方都市編)→ ド、ドコモだけ‥‥!?

【iPhone 5s/5c】auのパケ詰まりが解消している?続くソフトバンク、またもやドコモだけ‥‥

【iPhone 5s】キャリア別にスピード調査した結果

【iPhone 5s/5c】東海道新幹線と大阪ではauの800MHz LTEが安定しているらしい