
古びた洋書のようなケース「BookBook」シリーズに、iPhone版の「BookBook for iPhone 4」が登場です!
フォーカルポイントからは、小さな洋書のようなブック型iPhone 4用ケース「BookBook for iPhone 4」を発売。というニュースリリースが出ています。
BookBook for iPhone 4は、本革を使用した小さな洋書のようなブック型iPhone 4用ケースです。ケースの形状は、本のように開いて使うタイプで、片側にはiPhoneを収納するiPhoneホルダー、もう片方には定期券や紙幣を収納できるカードスロットと紙幣入れを搭載しています。

こ、これはちょっと欲しい!!
ちなみに、これまでにネタフルではMacBook Pro用とiPad/iPad 2用を紹介しています。
▼古い洋書のような渋い革ケース「BookBook」
▼iPad/iPad 2用の古い洋書のような渋い革ケース「BookBook」
iPhoneだけでなく、全て「BookBook」でケースを揃えたら、ちょっとカバンの中が面白いことになりそうです。
ケースに入れたままでも、イヤホンジャックやDockコネクタへのアクセスが可能なので、音楽を聴いたり充電や同期を行うことができます。iPhoneのボリュームスイッチ部分は、革で覆われていますが「+」と「-」が革に刻印されており、スイッチ位置が分かりやすいように工夫されています。

個人的にはiPhoneと一緒にカードを挿入するニーズはないのですが、Suicaと一緒に持ち歩きたいという人もいるでしょうから、ちょっとしたおサイフケータイぽい使い方もできるカモですね。

iPhoneのカメラ撮影をする場合は、クイックタブを引きiPhoneを少しだけ上にスライドさせるだけで、素早く撮影を行えるのでケースから取り外す必要はありません。
写真撮影だけ、ちょっと一手間必要のようです。
価格は6,480円です。
![]() 本革を使用した小さな洋書のようなブック型iPhone 4用ケース☆NEW☆【先行予約受付中☆8月上旬… |
![]() エントリーでポイントさらに5倍。8/2まで《予約受付中》【8月上旬~中旬】FOCALPOINT(フォーカ… |