iPhoneのデフォルト検索エンジン、GoogleからBingに変更の可能性という記事より。
Appleが、iPhoneのデフォルト検索エンジンをGoogleからMicrosoftのBingに置き換えることについて、Microsoftと話し合いを進めている。BusinessWeekが1月20日に報じた。
iPhoneのデフォルト検索エンジンはGoogleですが、それをMicrosoftにBingに変更する話し合いが進められている‥‥と伝えられています。
GoogleからMicrosoftに鞍替えするかもしれない、ということなのですね。かつてとポジションが逆転しているような。
AppleがGoogleをデフォルトから外すことになったら、おそらくはそれは両社の緊張の高まりを示す明確な兆候と言えるだろう。両社は共通の利害を持ってMicrosoftに対抗していると考えられていた。
ですよねぇ。
アナリストは「MicrosoftとGoogleはAppleにとって同じような脅威だが、GoogleのAndroidとChromeが成功しつつあることの方が、Appleにとっては差し迫った危機なのかもしれない」とコメントしています。
個人的には、検索結果に求めているものがきちんと表示されるのであれば、GoogleでもBingでも良いのですが。
久しぶりにBingにアクセスしたのですけど‥‥

なかなか面白いことをやってますね。
#Apple Storeで「iPhoneストア」を見る
#ネタフル「iPhoneカテゴリー」もどうぞ。