「iPhone 18」は春に登場?Appleの発売サイクルが変わる

AppleのiPhone発売スケジュールが変わる噂がありましたが、MacRumorsがそれを裏付ける別の情報を伝えています。これまで毎年9月に新モデルがまとめて登場していましたが、どうやら2027年からは少し事情が違うようです。

「iPhone 18」は2027年春に登場か

韓国ETNewsによると、iPhoneのリリースは「秋=ハイエンド」「春=標準モデルとエントリーモデル」という年2回のリリースに切り替える予定のようです。

2026年秋の「iPhone 18」シリーズでは、Proや折りたたみといった高級モデルが先にリリースされ、無印や「18e」は翌年3月まで待たされることになりそうです。

2026年秋:iPhone 18 Air、iPhone 18 Pro、iPhone 18 Pro Max、iPhone Fold

2027年春:iPhone 18、iPhone 18e

iPhoneが登場した2007年以来、秋の発表から標準モデルが外れるのは初めてで、かなり大きな変化となります。

折りたたみiPhoneの投入や、売上を年間を通じて安定させたいという狙いがあるようです。これまでは秋に盛り上がって、そのあと落ち着いてしまうパターンでしたが、春にも新モデルを用意することで「常に話題がある」状態にしたいのだと思います。

2026年の「iPhone 17」が従来の最後のラインナップになる見込みです。

AmazonでApple製品をチェック