1年毎のサイクルでリリースされるのか不明だったeシリーズのiPhoneですが、MacRumorsによると2026年春に「iPhone 17e」が発売されるようです。
「iPhone 17e」2026年春にリリース
これを伝えたのは韓国メディアのThe Elecで、Appleは2026年春に「iPhone 17e」を発売する予定とのこと。
「iPhone 17e」は、確立された生産ラインに基づく低コストの部品を使用する取り組みの一環として「iPhone 16e」と同じOLEDパネル(もともとiPhone 14で初めて採用されたパネル)を使用するそう。
「iPhone 16e」は6.1インチのOLEDディスプレイ、Face ID、A18チップ、USB-Cポートを搭載していますが、ここから何か変更されるものはあるのでしょうか。
確かに中身はほぼ変わらずとも、新しいモデルとして発売したほうが売上には繋がりそうです。