「iPhone 17e」はやはり2026年春に発売か?アナリストがAppleの新しいロードマップを予想

AppleがiPhoneを春と秋にリリースするという噂が出てきたのに伴い「iPhone 17e」がスキップされるのではないかという話も出てきていたのですが、MacRumorsによるとやはりやはり2026年春に発売される可能性があるようです。

「iPhone 17e」はやはり2026年春に発売か

これはApple関連情報のサプライチェーンアナリストであるMing-Chi Kuo氏が伝えたもので、AppleがiPhoneの発売時期をずらすという報道に関して、独自の解釈を発表したもの。

それが以下のロードマップとなります。

2025年後半:iPhone 17 Pro Max、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Slim、iPhone 17

2026年上半期:iPhone 17e

2026年下半期:iPhone Foldable、iPhone 18 Pro Max、iPhone 18 Pro、iPhone 18 Slim

2027年上半期:iPhone 18、iPhone 18e

2027年後半:iPhone Foldable 2、iPhone 19 Pro Max、iPhone 19 Pro、iPhone 19 Slim

春にローエンドモデルが発売され、秋にハイエンドモデルが発売されるというロードマップとなっています。

このように発売時期をずらす理由の1つに、全モデルを同時に発売するとマーケティング効果が薄れるということが挙げられています。

AmazonでApple製品をチェック