
リーカーのSonny Dickson氏がXにポストしたダミーモデルの画像によると「iPhone 17 Air」の厚みはほぼボタンとUSB-Cポートまで薄くなっているようです。
「iPhone 17 Air」厚みはほぼボタンとUSB-Cポート
以下がリーカーのSonny Dickson氏のポストです。
Take a look at the sides of the iPhone 17 dummy — the Air model is unbelievably thin. pic.twitter.com/ixadQHuxK5
— Sonny Dickson (@SonnyDickson) April 24, 2025
「iPhone 17 Air」の厚さは約5.5mmと予想されおり、これまでで最も薄いiPhoneとなります。
「iPhone 17 Pro」の厚みは約8.725mmと予想されており、並べると薄さに違いがあるのがよく分かります。
「iPhone 17 Air」の厚みは、側面のボタンやUSB-Cポートとほぼ同じで、ポートのことを考慮すると、これ以上に薄くするのはなかなか難しいのかもしれません。
あまり薄すぎると折れ曲がることが心配されますが、チタンとアルミニウムの筐体を採用し、曲がらない強度を確保すると噂されています。
Appleはこの薄さを実現するため、バッテリースペース確保に背面カメラを1つにし、SIMスロットも廃止してeSIMのみとなります。
あわせて読みたい
▼「iPhone 17 Air」が極薄であることが分かるダミーモデルが公開される
▼「iPhone 17 Air」の薄さが分かるモックアップ画像が公開