
東京都内のタクシー会社を横断検索して配車できる「スマホdeタッくん」というiPhoneアプリがリリースされていました。最寄りタクシー スマホで配車という記事で知りました。
利用者が指定した場所の位置情報と、タクシーが搭載しているGPS機能をもとにシステム上で経路が自動的に検索されることで電話で配車を依頼するよりも時間が短縮できるということです。
東京のタクシーの業界団体に加盟しているタクシー会社の中から、会社を問わずに配車することができるそうです。サービス開始時点では9,200台のタクシーが参加しています。
タクシー会社は問わないから、とにかく早くタクシーに来て欲しい、というニーズに応えるサービスですね。「これまで、こうしたサービスは会社やグループごとだったが、その垣根を越えてオール東京で取り組んでいきたい」とタクシー協会会長。






「Uber」も進出してますし、ますますスマートフォンからタクシー配車が便利になるとありがたいですね、確かに。
※タクシーの乗車賃とは別に、タクシー会社毎の迎車料金がかかります。
「スマホdeタッくん」は無料のiPhoneアプリです。
東京のタクシー「スマホdeタッくん」
カテゴリ: 旅行
価格: 無料