「iPhone」用の「Skype」アプリが近日中にリリースされるという噂があったのですが、ついにリリースされました!

懐かしいという表現はおかしいですけど、アプリを起動するといわゆる「スカイプー!」的な画面です。既にアカウントを持っていれば、そのID/PWでログインできます。


ログインが完了すると、コンタクトリストがババババッと表示されます。コンタクトリストの数が多いと、やや時間がかかるかもしれません。

All/Onlineで表示を切り替えることがでますので、通常はOnlineで良さそうですね。
個人的に最も気になっていたのは「グループチャットできるか?」ということだったのですが、結論からいうと、これは可能でした。ビバ! ビバビバ!

オープンチャットにも、バリッと参加することが可能です。ただし、過去ログを取得してきますので、時間がかかる場合があります。あれ? フリーズ? というくらいの時もあるので、最初はじっくりと待った方が良いです。
チャットの文字入力はこのような感じになります。


コンタクトリストにいる人ならば、アイコンも表示されます。「Cancel」するとソフトウェアキーボードが閉じます。

チャットは右上の歯車アイコンから、
・Bookmark
・Leave Chat
・Close Chat
といった操作が可能です。

通話画面はコチラ。これはWiFi環境からの利用となるのでしょうね(まだ試していませんが)。

「History」をタップした画面です。

「My Info」をタップした画面です。
とりあえず「Skype」の正式アプリがリリースされたことは嬉しいですし、グループチャットができるというのが何よりですね。
グループチャット時にはログの取得に時間がかかる場合があるのですが、これはメモリの関係というか、Windows Mobileでもそうでした。未読が少ない時は快適です。
しかし、グループチャットが見られない/見られるだと大違いなので、本当にありがたいです。
「Skype」は無料アプリですので、アカウントを持っている人はぜひインストールしておくことをお勧めします。
しかしこれで常時使用しているアプリである、
・Twitter(NatsuLion for iPhone)
・Tumblr(Tumblr)
・Skype(Skype)
・Evernote(Evernote)
・livedoor Reader(LDR touch)
・2ちゃんねるブラウザ(BB2C)
・Googleカレンダー(さいすけ)
・ブログエディタ(iBlogger)
などが「iPhone」で快適に利用可能になってしまいました。
追記:いしたにさん@みたいもん!がWiFi環境の「iPhone」から「Skype」で電話をかけてくれたのですけど、けっこう音がいいですね。驚きました。こちらは「MacBook Air」のSkypeで受けました。
#「App Store」を見る
#ネタフル「iPhone用アプリカテゴリー」もどうぞ。