「iPhone」でギターやウクレレなどの弦楽器を弾くことができる「PocketGuitar」というアプリを試してみました。

「iPhone」がリリースされた当初はピアノアプリが話題になったりしましたが「PocketGuitar」も、そんな音楽系アプリの一つです。
弾き方は本物のギターと同じように弦を押さえて、フレットが無い場所でポロンポロンとやるだけです。
ただ、手で押さえている感覚が全くないので、きちんと弾くのは難しそう。少なくとも、ぼくはコードの一つも押さえられません。とほほ。

弾けるのは、
・アコースティックエレキギター
・エレキギター
・クラシックギター
・ミュートギター
・エレキベース
・ウクレレ
です。ウクレレやベースは、もちろん弦が4本になります。
エフェクト(ディストーション、ディレイ、コーラス)をかけたり、左利き仕様にすることも可能です。

チューニングも変えられますね。

ポジション調整なんてことも。
なかなか面白いのではありますが、もっとちゃんと弾ければさらに面白いかな、と。「PocketGuitar」は115円の有料アプリなんであります。
#「App Store」を見る
#ネタフル「iPhone用アプリカテゴリー」もどうぞ。