
MacRumorsによれば、Appleは自社製C2モデムを搭載した「iPad Pro」を2027年に発売することを計画しているとのことです。
Apple、C2モデム搭載の「iPad Pro」2027年発売
これはBloombergのニュースレター「Power On」のMark Gurman記者が伝えたもので、AppleはM6チップと自社製5GモデムのC2モデムを搭載した「iPad Pro」を開発中で、2027年のリリースが見込まれているそうです。
現在のセルラー「iPad Pro」にはQualcommのモデムが搭載されています。また、Appleの最初のC1モデムは「iPhone 16e」に搭載されてデビューしました。
M5搭載「iPad Pro」は2025年後半にリリースされるとみられており、M6チップとC2チップを搭載する「iPad Pro」は2027年前半に発売される可能性が高いということです。
あわせて読みたい
▼新しい「iPad Pro」が2025年に発売予定だが大きなデザイン変更のないマイナーアップデートか
▼Apple、M5チップの量産を開始か 〜最初に搭載するのはiPad Proとの予想