
「iOS 9」の詳細な機能を解説している動画がありました。「iOS 9」の大きな恩恵を受けるのはiPadだと思っていたのですが、やはりマルチタスクで使い勝手がかなり変わりそうですね。キーボード上で指を2本置くとトラックパッド状態になり、文字選択しやすくなっている機能も必見です(これはiPhoneでも可能です)。iPadは2分20秒くらいから。
バッテリーの使用時間が伸びる「Low Power Mode」は、実際にiPhoneで設定するところが紹介されています。パフォーマンスは落ちるけれど、使用時間は伸びるという機能です。
この機能をオンにしていると、メールの確認やバックグラウンドアプリのリフレッシュ、モーションエフェクトやアニメーション壁紙がオフになるそうで、既にそうした機能を使用していない人には、あまり恩恵はないかもしれません。

アプリ切り替えのデザインが変わったり、スポットライトの位置もまた変更になったりしているようです。
「iOS 9」は派手なアップデートではありませんが、着実に“使えるOS”に進化していると感じました。