
YouTuberでブロガーのミカエラ・ブレスウェートさんが、福岡市の仮想行政区「カワイイ区」新区長に就任することが明らかになりました。ちなみに初代区長は、篠田麻里子です。カワイイ区長にカナダ人女性ブロガーという記事になっていました!
福岡市は11日、インターネット上に設けた仮想行政区「カワイイ区」の新区長に、福岡県在住のカナダ人女性ブロガー、ミカエラ・ブレスウェートさん(25)が就任すると明らかにした。
12日の今日、就任式が行われているようですね!
さて、ミカエラ・ブレスウェートさんはカナダ人女性ブロガーという肩書きになっていますが、2005年に日本の高校に留学するために来日、その後は福岡などの英会話教室で英語講師をしているそうです。
そうか、福岡市在住なのですね。だったら「カワイイ区」の新区長にもピッタリですね!
Twitterアカウント @ciaela を見ると「今は吉田正樹事務所に所属し、ウェブコンテンツ作成となどの活動も」と書かれているので、芸能人・文化人的な仕事もしているのでしょうか。

あ、本田さんも所属していた!
ちなみに、吉田正樹氏は元フジテレビの方です。
ミカエラさんに関しては、YouTubeで動画を見て貰うのが分かりやすいでしょう。
やはり、YouTubeというのは巨大で世界的なテレビみたいなものですから、そこで活躍している人への注目度は高いですね。
「ミカエラさんがネット上に投稿した動画の再生回数は1千万回を超える人気で、発信力に期待した」ということで、今後の活動に注目したいと思います!