男性は「8歳刻み」女性は「7歳刻み」で体が変化する by 漢方

A0800 000677

つい先ごろ不惑を迎えまして、大きな変化はないものの、やっぱり体力がなくなるよなー、なんて小さなところで実感したりしています。男性は「8歳刻み」で年をとるという記事がありましたので、参考に。

漢方では、古くから、女性は7の倍数の年を、男性は8の倍数の年を境に、体の変化が巡ってくるといわれてきた。

そうなんだ。

まさに40歳は体の変化が巡ってくる年齢という訳ですね。

ちなみに、厄年はこんな感じです。

男性

24歳 25歳 26歳
41歳 42歳 43歳
60歳 61歳 62歳

女性

18歳 19歳 20歳
32歳 33歳 34歳
36歳 37歳 38歳

前厄・本役・後厄と並べてみましたが、あまり8の倍数、7の倍数は関係ないですかね?

男性の体力的な最盛期は40歳。それを過ぎると、後は下降線をたどります。48歳までの8年間はまだ下降が緩やかなので、老化を自覚しない人も大勢いますし、無理…

ということで、会員向けの記事なので全ては読めないのですが、8歳刻みは別としても、40歳を過ぎたらあまり無理しないように、なんて思ってはいます。

減らしたい酒量。

あ、引き続き「一人飲み禁酒」は継続しておりますよ。