
那覇空港で石垣島行きの飛行機に乗り継いだ際に、売店で見つけたのが、西表島産黒糖使用の「35 COFFEE(サンゴ・コーヒー)」です。正確にはスリー・ファイブコーヒーのようですが、白化したサンゴで焙煎しているそうなので、サンゴ・コーヒーということで。

那覇にある「35 COFFEE」にも行ったことがあるのですが、缶コーヒーまで出しているとは思いませんでした。しかも、西表島産黒糖と知ったら、飲んでみない訳にはいきません。

黒糖を使用しているということで、かなり甘い味を想像したのですが、決してそんなことはありまさんでした。程よい甘さで美味しく頂きました。130円。
教えて貰ったところによると、無糖バージョンもあるらしいので、見かけたらそちらも飲んでみたいと思います!
今回の旅について
竹富町から招待して頂いたブロガーツアーに参加しています。