
竹富町から招待頂き、鳩間島へ向かっています。最近は国内・海外含めてANAに乗ることが多かったのですが、今回はJALで向かっています。1,000円でアップグレードできるクラスJに空席があるというアナウンスがあったので、せっかくなのでアップグレードしてみました。2時間強の旅は快適でしょうか!?
JALで那覇空港へ!

羽田空港第1ターミナルを飛び立ったのは8時30分です。鳩間島は石垣島から高速船で渡るので、石垣島の直行便も利用できるのですが、それだと7時過ぎの早い便になること、さらに石垣島での乗り継ぎの時間が長いことから、少し遅らせて那覇経由を選択しました。

クラスJは足元が広く、さらに肘掛も大きいので、かなりゆったり座ることができます。1時間程度のフライトであれば問題ないですが、沖縄など2時間を超える場合は、機内で快適に寛ぐことができました。

席間の距離が大きいので、背もたれを倒すのも後ろの座席の人にそれほど気を遣わなくても大丈夫です。何より足元が広いのが、大柄な男性には嬉しいかもしれません。

肘掛も大きいですよ。隣の座席の人と共用ですが、こちらもそれほど気を遣う必要がありません。

窓際の席も空いていたのですが、搭乗すると他にもけっこう空いています。前後に人がいないとか、隣に人がいないといった条件でお願いすれば良かったな、と思いました。全部でクラスJは50席程度はあるでしょうか?

JALは機内でWi-Fiが使えるものがあります。機内誌によると、インターネット用のアンテナは、機体の外に付けられているそうです。

今回のフライトでは残念ながら機材調整中で使えなかったのですが、このステッカーが貼ってある機材だとインターネットが使えます。
鳩間島はどんな島?
鳩間島は成海璃子が主演したテレビドラマ「瑠璃の島」で話題になったそうです。廃校になりそうだった小学校を存続するため、離島留学や里子を引き取ったという実話が元になったテレビドラマです。コブクロが主題歌「ここにしか咲かない花」を歌いました。
石垣島からは高速船で渡ります。時間にすると40-50分くらいでしょうか。天候が悪いと、高速船が欠航することがあります。鳩間島の周囲は約4.0kmで、ゆっくり歩いて一周できるくらいです。
それでは行ってきます!