○野屋の実験店とウワサされる「牛若丸」で軽い気持ちで鬼退治に向かったこばやしゆういち氏が逆に退治されてしまった「鬼ぎつね牛丼」。
これは、辛党ではありませんが辛さには比較的強い私が、仇討ちしにいくしかありません。こばやしゆういち氏のためにも。
いざ、決戦の地(店内)へ

ほぅ‥‥ここが池袋牛若丸ですか‥‥ロサ会館じゃないですか‥‥。池袋きってのエンターテインメントビルです。
若い頃に池袋でブイブイいわせていたオジさんたちには思い出深い地なのではないでしょうか。
いざ、食券を購入して決戦の地へ。
意気込んで厨房を覗き込んだら、東南アジア系の女性スタッフがめっちゃ笑顔! 素敵!

決戦前から負けそうですが、気を取り直して店内を見渡すとセルフサービスコーナーがありましたよ。

ハバネロがありますね‥‥。きつねには練からしですか。辛党を狙っているのでしょうかね。

対決! きました、鬼ぎつね牛丼!
大盛りセットで900円です。本当に辛くて負けそうになったときにサラダとお味噌汁に味方になってもらおうかななんて。
大盛りだとご飯も多いですからね。辛味を中和してくれると期待して!
‥‥あれ‥‥?
このビジュアル‥‥どこかで見たことがある‥‥。

これはっ!
これはあの、旨辛系ラーメンにかかっている麻婆餡のように見えますよ!?

あっ!
メニューにも「うまから!」って書かれているじゃないですか!
間違いない。これは旨辛系ラーメンが好きな人には感動のメニューですよ!
出汁の染みたきつねに旨辛い餡がかかった牛丼って!
これは美味!
そして大満足に鬼退治を果たしましたよ!
こばやしゆういち氏の仇を取りました‥‥。
涙が溢れます。池袋ロサに散ったこばやしゆういち氏を偲んで。

私的、鬼ぎつね牛丼カスタマイズです。紅生姜を多めに乗せてみてください。
辛みの中に旨味あり。
人気カレー店の5辛ぐらいが平気なら、または旨辛系ラーメンのいちばんみんなが食べるラーメンが大丈夫なら、辛味は大丈夫だと思います!
美味しかったです!こちそうさまでした!!!
「牛若丸(池袋)」の場所・予約
住所:東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館 1F