
Googleがスターウォーズファンに向けて google.com/starwars というページを開設しました。こまのこのページで「ライトサイド」または「ダークサイド」かを選択すると、GmailやGoogleマップといったGoogleアプリのデザインが、それぞれのフォースのサイドに従ったものに変更されます。
イメージはこんな感じです。

ダークサイド。

ライトサイド。
Google Japan Blog: スター・ウォーズ ファンの皆さんへで開設までの経緯、思いが綴られています。
私たちはルーカスフィルムや Disney に連絡を取り、一緒に google.com/starwars を作りあげてきました。これは、ファンによる、ファンのための場所です。さっそくアクセスして、ライトサイドかダークサイドを選んでください。Gmail、Google マップ、YouTube 、 Chrome など、たくさん のGoogle のアプリがあなたの選んだサイドに変わっていきます。そして、これはほんの始まりにすぎません。
映画公開までの間、他にもたくさんの仕掛けを準備されているそうです。楽しみですね!

ダークサイドにしてみました。自動で全てのアピアランスが変更されるのではなく、手作業で変更する必要があるものもあります。

もしかすると、元に戻すのが意外に面倒かもしれませんね。Gmailはアイコンをクリックしたら自動で切り替わりました。