Googleで「ハミングバード(Hummingbird)」と呼ばれる新しい検索アルゴリズムが導入されていたのをご存知でしょうか。検索結果の90%に影響を及ぼす大きな変更でした。[解説] Google新アルゴリズム「ハミングバード」導入で検索がどう変わったの?::SEM R (#SEMR)という記事で解説されています。
米Googleは2013年9月26日、新しい検索アルゴリズム「Hummingbird」(ハミングバード)を導入したことを同社の検索サービス開始15周年記念イベントで発表した。Googleのランキングアルゴリズムの中核となるコアエンジンの切り替えであり、同社幹部のAmit Singhal氏によると検索結果の90%に影響を及ぼす大規模な変更だ
検索結果の90%に影響するといっても「え、そうなの? 気付かなかった!」という人の方が多いのではないでしょうか。
それは「主にいわゆるロングテールのテールの部分、複雑な検索語句(検索回数が少ない、でも具体的な、特定の情報を欲していると推察される検索キーワード)の検索品質向上」を目的としたものだそうだからです。
となると、ロングテールの影響を受けるサイトだと、何かありそうですが、3万以上の記事数のあるネタフルでは、実はアクセス数が増えていたので何か変更があったのでは、と思っていたのでした。
影響が大きいと何か対策をしなくては、と思ってしまうかもしれませんが「ハミングバード固有の変化に基づくSEOの手法の変更の必要性はありません」ということです。
今の時代のSEOは、良質なコンテンツを生産する、ということに尽きますね。
プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 ファンにも検索エンジンにも好かれるブログ運営の極意 | ||||
|