掃除ロボット「ルンバ」をご存知ですか? 文字通りロボットタイプの掃除機なのです!
この度、iRobot社から「ルンバ 530」を二つ返事でONEDARIさせて頂くことになりました。
ちなみにネタフルでは実に2003年から、お掃除ロボット「ルンバ」についてエントリーを書いていました。
▼Roomba(ルンバ) ~快適お掃除ロボット
▼掃除ロボ「Roomba」が自分で充電
▼iRobotがIPO申請
▼MacBookの傾きセンサーでRoombaを操作する動画
途中、予算の兼ね合いから「ロボモップ」を購入してみたりして、それはそれで良かったのですが、やっぱりロボットじゃなかったんですよね。自分で充電してくれないし。
というところで「ルンバ 530」ですよ!
まずは届いた箱を開けるところから。
家電らしいというか、ポップで良いパッケージだと思いました。親しみやすいですね。
カパッ。本体にバーチャルウォールと、コンパクトです。
裏返すとこんな感じです。
見た瞬間「カブトガニ!」と思ってしまいました。
恐らく左上のブラシが、なんとなく生物っぽく思わせるのでしょうね。
持つ時は、こんな感じで把っ手があります。
百聞は一見にしかず、ということで、まずは動画をご覧ください!
どうですか!
かっこうよくないですか?
カウントダウンするところとか、もちろん自分でDock(充電台)に戻っていくところとか、ものすごくロボットですよね。
壁際など障害物をキャッチすると、ちゃんとスピードダウンしてぶつかっていくのです。そしてバンパーが衝突すると方向転換します。
「バーチャルウォール」というものがあり‥‥
これで行動範囲を制限することも可能です。
もう本当に感動したのは、やっぱり自分でDockに戻るところですね。
外出するときに掃除を開始、数時間空けて戻ると、Dockでちょこんと待っているのです。充電ランプをゆっくりと点滅させながら。
それを見ると、なんだか嬉しいですよ。ロボットというより、ペットという感じがしました。掃除機に愛着がわくという。
声優の声だったり、動物の鳴き声だったり、そういう音声に面白さがあってもいいかもしれませんね。「ルンバ、いきまーす!」とか。
そしてどんなインテリアにも合うように「ルンバ 530」ホワイトになっているのですが、ステッカーチューンとかすると良いかもしれません。さらに愛着がわいちゃいます。
そうか「掃除機」じゃなくて、家族をアシストしてくれる「ロボット」なんだなぁ。
ちなみに20畳弱のフローリングの部屋で、ざっと掃除時間は1時間程度でした。
動画を早送りしたら面白いと思って三脚でザクティを立てておいたのですが、あっさりと2分くらいで倒されていました。かわいいやつめ(今度はバーチャルウォールを使おう)。
掃除後はこんな感じで、わたぼこりが取れているのも見えます。
うちはJINANがまだ小さいので、なかなか掃除する時間が取れなくて非常に重宝しています。細君もとても喜んでいます。
ただ、子どもが寝ている間に掃除するのは、ちょっと難しいです。動画を見ると分かりますが、意外に音は大きいのです(掃除機だから当然)。
なので、小一時間くらい外出する際に、スイッチオンして掃除させておくのが良い感じです。あとJINANは「ルンバ」が恐いみたいで、動き出すと泣きます。
今後は、
▼誰もいないときにどんな風に掃除しているのか
▼音声付きデモンストレーションと消耗品
▼バーチャルワールドを使ってみる
▼1回の掃除でどのくらいのゴミが取れるか
などを検証したり調べたりしてみようと思っていますので、お楽しみにー。
ちなみにONEDARIした「ルンバ 530」の他にもモデルがあるのですが、「ルンバ 570」はすごいですよ。1週間分の掃除開始時間指定するをスケジュール機能搭載ですって。
なお「ルンバ 530」は79,800円です。高性能な掃除機と同じくらいでしょうか。我が家は基本は「ルンバ 530」で掃除し、たまにモップでゴシゴシするような運用スタイルにしています。
小さいお子さんがいる家や、なかなか自分では掃除できない、掃除する時間がない人にはお勧めなんじゃないかと思いますよ。
オンラインストア以外にも、Amazonや楽天市場で購入可能です。
もちろん主要なデパートや量販店でも販売されているので、まずは実物を見てから、という方はそちらで確認してみてください。
▼iRobot Romba 自動掃除機 ルンバ 530 53006(Amazon)
▼【送料無料】自動掃除機 ルンバ530「ルンバ500シリーズ」セールスオンデマンド 530(楽天市場)