
Evernote日本語版3周年のイベントが開催され、正式に「Evernoteアンバサダー」への就任が発表されました。「アンバサダー」というのは、つまりは”大使”という意味でして、さらにEvernoteを広める役割といったところでしょうか。

イベント会場には、たくさんのEvernote関連本が展示されていました。@masakiishitani と執筆した、世界初のEvernote本もありました!

Evernoteの靴下もあるんですね〜。

フィルからのビデオメッセージがあったり。

乾杯したり!

各種発表があったり。

美味しい料理を頂いたり。
しながら!

既に海外ではスタートしていた取り組み、アンバサダープログラムの日本版がスタートすることがアナウンスされました!
今回、アンバサダーに就任することになったのは8人で、教育、営業、ライフスタイルなど、様々なカテゴリに分かれています。
ぼくは「ブログ」です。ブログと使うEvernote、少し広げるとパーソナルメディアとEvernoteみたいなところで、その活用と実践を広められたらな、と考えているところです。
さて、ぼくが初めてEvernoteのことをブログに書いたのは、2008年2月でした。
▼ウェブや写真をクリップして検索できる「Evernote」がヤバそう
いやはや、衝撃的でしたよねぇ。
当時はMac版もなく、ましてや日本語で使えるかどうかも分からなかったのですが「これはリリースされたら絶対に使いたい」と思ったソフトでした。
あれから5年。
Evernote日本語版3周年ということでのお祝いだったのですが、Evernoteを取り巻く状況も大きく変わり、これからは、より一般の人のところに届くソフトになるのかな、と思っています。
インターネットのサービスで、これだけ長く(といってもまだ5年ですが)付き合えるサービスも多くはありません。ぼくにとっても、MacやiPhoneの中にあるのが、ごくごく自然なサービスになっています。
これからも、Evernoteと共に歩んで行けたらと思います。Evernoteのある生活の楽しさを、より多くの人に知ってもらえるよう「Evernoteアンバサダー」として活動していきます!
同じタイミングで「Evernoteアンバサダー」になった @mehori はこんな記事を書いていますよ。
▼Evernoteアンバサダー「ライフスタイル」に就任しました! | Lifehacking.jp
Evernoteオールインワンガイド | ||||
|