埼玉の焼肉店はレバ刺しにちゃんと生食用を使おうぜ!

レバ刺しを食べて当たったことのある田中アップルから入電!

埼玉の焼き肉店など8割「生食用」使わずなんていう聞き捨てならないニュースが!

レバ刺しやユッケなど肉の生食は根強い人気があるが、生食肉の料理を提供している埼玉県内の焼き肉店や居酒屋計137店舗のうち83%にあたる114店舗が、「生食用」の表示がない食肉を材料に使っていたことが同県の6月の調査で分かった。

おいおいおいおい! 頼むよ、埼玉県!

先週末もレバ刺しを食べたばかりですよ!

なんでこんな調査を行ったかというと、

肉の生食などが原因で発生するカンピロバクター食中毒は昨年、全国で416件(約2400人)に上り、最も多い。

という背景があったみたいです。

ちなみに「生食用」は鮮度ではなく、

(1)食肉処理場でほかの内臓と処理を分ける(2)作業員の手指を消毒する

など、特別に管理した食肉のことだそうで、埼玉県では次のようにコメントしています。

「生肉を提供する店は増えているが、鮮魚を扱う感覚で、当日、処理された新鮮な肉なら大丈夫と思ったようだ」

鮮度も命だけど、それだけじゃないってことですね。

この件について、田中アップルは次のようにコメントしています。

まぁ、食べるほうにも勇気が求められるということですよ。(これからの外食は)MOTTAINAIならぬ、KINISHINAIでしょうか。

いやほんと、偽装とかね、恐過ぎですから。