鯖寿司! 鯖寿司! 嗚呼、鯖寿司LOVE!(大好物)

萩の鯖寿司をONEDARIさせて頂きました!(経緯はONEDARI BOYSをご覧ください)

実は以前にも絶品、萩の生さば寿司ということで試食させて頂いたことがあったのですが「これは一人一本食べられますね」と書いていたところ、店長さんが覚えて下さってまして、今回は丸ごと一本頂いてしまいました。

しらさき店長、ありがとうございました!

Img 7753

キャッチフレーズは「届いたその日が賞味期限」です。ほら見てみて、10月7日24時と書いてあります。

Img 7757

つややかな鯖寿司がドーン。このくらい大きいと、鯖の姿が想像できますね。いや、本当に大きいな。

Img 7761-1

こちら心得でございます。

・野菜室で保存が適しております
・夏期は食べる1時間くらい前に冷蔵庫から出しましょう
・カットする度に包丁をぬらす

Img 7765

包丁はきちんと濡らしていたんですけどね、最初の方はうまく切れずに崩れてしまいました。だって、鯖が大き過ぎですよ。

Img 7767

場所によっては半分以上が鯖というところもあります。

Img 7782

ということで、頂きます!

Img 7785

モグモグモグ。

Img 7788

いやー、ヤバイっす。

夕飯だったので他のおかずも食べればいいものを、ビール片手に黙々と鯖寿司を食べてしまいました。一口食べたら、止まらなくなってしまったのです。最近、鯖寿司に目覚めたCHONANも、美味しいとペロリ。

「ここのところ秋鯖のいいやつが入ってますから」と、しらさき店長がメールで教えてくれたのですが、これはマジで鯖うますぎ。刺身みたいです。

醤油はつけなくても大丈夫ということで、味は濃厚です。旨味が凝縮されている感じ。しかしそれでいて、決して酢の味などが強いという訳ではないのです。まさに“程よい”というのがピッタリ。匠の技です(でも、ちょっぴり醤油をつけてもまた旨いです)。

しめ鯖が好きで、時々食べるのですが、もう身の厚さからして違うし、味も新鮮そのものだし、この味が埼玉で食べられるということ自体が驚きかもしれません。

普段に食べる鯖は、ちょっと皮が固かったりして、口に嫌な感触が残ることがあるんですが、もちろんそういうことは全くありません。生臭さを感じないのも、竹の皮で包まれているからのようです。

なんてったって、福井から直送されてくるんですからね。着いたその日が賞味期限というのも納得ですよ。ただの鯖寿司じゃなくて“生”鯖寿司なんですから!

鯖寿司ラブな人には、ぜひ一度食して頂きたい生鯖寿司です。秋鯖のいいのが揚がっている今が、ズバリなタイミングかもしれませんよ!

ちなみにお値段は、

サイズ:約205×75×30(mm)
重量:約550(g)

で、3,800円です。これは2人前以上。

食べ切りサイズ(約135×75×30(mm) 、約360(g) )は2,850円で、1人〜2人前です。鯖寿司好きな人は、3,800円の方をお勧めしておきます。

職人の履歴を見たら、なんと「おやっさん」が引退してました! おやっさん、お疲れさまでした。

ちなみに、萩では生鯖寿司だけでなく、中トロ漬けサーモン穴子みそ若狭牛など、様々な寿司を考案しているそうです。

若狭牛霜降りロース寿司ってヤバくないですか?

 Image Usi Usi-Order

萩の鯖寿司