「Wieden+Kennedy」の東京オフィスにスペースをお借りしまして、トーキョードリフトの忘年会が行われました。

「Wieden+Kennedy」は今回、ぼくも初めて知ったのですが、
・NikeのCM制作
・生搾りのCM制作
・AdSenseに出てくるGoogleのゆるい感じの動画広告
などを制作している会社なのだそうです(例えばNikeとか)。「きっとどこかで見たことある」なCMや広告を制作している会社ということですね。
その「Wieden+Kennedy」のお洒落なオフィスで行われたトーキョードリフト忘年会なのでした。
トーキョードリフトメンバーだけでなく、WKのスタッフの方や飛び入り参加したDanny Chooがいたので‥‥

各人がプレゼンテーション(自己紹介)を見たり聞いたりしているの図。
そして窓をあけると‥‥

そこには「国立新美術館」が! ものすごいロケーションでした。
あとは何が驚いたって、用意して頂いていた料理がとっても美味しかったのです。


本当に美味しかったです!
そしてテーブルの上には、nobiさんが持ち込んだ「OLPC」も!

いやぁ、これはショックだったなぁ。いい意味でショッキング。199ドルでコレですからね。
キーボードとかものすごくチープなんだけど、むしろそれがかわいいくらいで。
日本語が使えないのですが、ブラウザソフト、演奏ソフト、お絵描きソフト、ちょっとしたプログラミングみたいなソフトとか、子どもの教育のために作られたPCであるということがよく分かりました。
これは欲しいです!
他にもWKの方がこんなものも用意してくれていました。


これはネタフルでも「レーザービームでビルにグラフィティを描く動画」として紹介したことがある「Graffiti Research Lab」のソフトです。
レーザーポイントで壁に描くと、その軌跡がプロジェクタから出力されるというもの。

これは確かに大きい壁に向かってやってみたくなりますねぇ。
ということで、とても美味しくて楽しい忘年会でした。会場を提供して下さった「Wieden+Kennedy」のみなさま、ありがとうございました!