乗り込んだ車両が10号車だったのですが、なんとそこはグリーン車でした!

座席は自由ということだったので、“自由”ゆえにグリーン車に座ることにしました。グリーン車に座った記憶をたどる‥‥ナイ‥‥。

それにしてもリッチなシートです。飛行機のビジネスクラスというのが、こういう感じなのでしょうか。もちろんビジネスクラスに乗ったことがないので想像ですが。
そしてこのシートがものすごい装備なのです。

電源! 両脇の人が一つずつ使えます。

MacBookのACアダプターをさしてみました。ポジション的にも問題ありません。

さらに肘掛けのサイドには、ラジオやヒーター、読書灯のスイッチがあります。ますます飛行機っぽいですね。

読書灯をつけてみました。こんな位置にあるのです。点灯すると手元が明るくなります。

ラジオは自前のヘッドフォンで聞きます。チャンネルとボリュームのスイッチがあるのですが、残念ながら放送されていませんでした。

棚に荷物を置いてみたところ。下にはエアコンのダクトがありまして、空気清浄の機能が搭載されているそうです。

右手の肘掛けには、テーブルが仕込まれています。これも飛行機っぽい?

簡単に引き出すことができます。

もちろん大きなテーブルもあります。MacBookも余裕で置くことができます。

前のシートについている荷物用の網にも、MacBookがすっぽりと入ります。いい具合だ。

颯爽と仕事しているのは、シゴタノ! の大橋さんです。