
最近、SDメモリカードを購入することもほとんどなくなっていたのですが(手元にある2GBとかで十分に足りるので)、時代は32GBとか。しかも、Amazonで海外パッケージ品が7,130円とか。
海外パッケージ品とありますが、東芝製です。HD動画とか、ガンガン撮影するようになると、こういうのが欲しくなってくるのでしょうね。
▼東芝 SDHC カード 32GB Class4 Toshiba SD-K32GR5W 海外パッケージ品

↓16GBは3,650円です。
▼東芝 SDHC カード 16GB 高速タイプ クラス4 SD-K16GR6W4
