吉本隆明、死去

4062165651

詩人・評論家の吉本隆明氏が、2012年3月16日に入院先の病院で亡くなりました。87歳でした。漫画家のハルノ宵子は長女、作家のよしもとばななは次女です。

評論家の吉本隆明さん死去 戦後思想に大きな影響という記事になっています。

在野の立場から国家や言語について根源的に考察し、戦後日本の思想に多大な影響を与えた詩人・評論家の吉本隆明(よしもと・たかあき)さんが16日午前2時13分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。87歳だった。

喪主は未定、葬儀は近親者のみで行うとのことです。

吉本隆明 – Wikipediaによれば「戦後最大の思想家」と呼ばれているそうです。

1981年に中野孝次らが始め、500人の文学者の署名を集め、二千万人の署名運動に発展した反核署名運動を批判。1986年のチェルノブイリ原発事故から盛り上がった反原発運動も批判、「反核」が「反原発」に、そして「エコロジー」に収斂するのは、「ぞおっとするほど蒙昧だ」とした

「ほぼ日刊イトイ新聞」で、いろいろと対談されていたのを近年はみていました。

ほぼ日刊イトイ新聞 – 吉本隆明

2012 03 16 1038

よく知らなかった人には「ばななしか知らない人のための吉本隆明入門-思想界の吉田拓郎 」も。

心よりご冥福をお祈りいたします。

共同幻想論 (角川文庫ソフィア)

4041501016

真贋 (講談社文庫)

4062770059

悪人正機 (新潮文庫)

4101289220

■関連記事

評論家の吉本隆明氏が死去 戦後思想に圧倒的な影響

80年代はロック音楽や漫画、ファッションに時代の感性を探り、サブカルチャーの意味を積極的に掘り起こした「マス・イメージ論」や「ハイ・イメージ論」を刊行。時代状況への発言は容赦なく、反核運動も原理的に批判した。

吉本隆明氏が死去 詩人・評論家、「共同幻想論」

東京・月島の造船と海運業を営む家に生まれる。東京工業大学電気化学科卒。東洋インキ製造に就職後、労働組合運動をしながら、私家版の詩集「固有時との対話」「転位のための十篇」を出版、「荒地詩集」に参加する。同社退職後、高村光太郎論をきっかけに、文学者の戦争責任を追及した。

吉本隆明さん死去 戦後の思想界担う

吉本さんは80歳を超えても執筆や講演活動を続けてきましたが、ことし1月にかぜをこじらせて東京都内の病院に入院し、16日午前2時すぎに肺炎のため亡くなりました。

吉本隆明氏が死去 よしもとばななさん父 戦後思想に圧倒的な影響

既成の左翼運動を徹底して批判。「自立の思想」「大衆の原像」という理念は60年安保闘争で若者たちの理論的な支柱となった。詩人の谷川雁氏らと雑誌「試行」を刊行し「言語にとって美とはなにか」を連載。国家や家族を原理的に探究した「共同幻想論」や「心的現象論序説」で独自の領域を切り開き、「戦後思想の巨人」と呼ばれた。