ばってん荒川さんが死去、69歳という記事より。
おばあさん姿と軽妙な熊本弁で人気を集めたタレント、ばってん荒川(ばってん・あらかわ=本名米崎一馬=よねざき・かずま)さんが22日午前11時23分、膀胱(ぼうこう)がんによる心不全のため熊本市の病院で死去した。
おがあさんキャラクターで知られたばってん荒川氏が、亡くなったそうです。69歳でした。
1955年(昭30)、喜劇肥後にわかの「ばってん組」に入団。翌年「お米ばあさん」のキャラクターを生みだした。「火の国一代」で歌手としてもデビュー。
主な活動の場は九州だったそうですが、テレビで見たことありました。
ばってん荒川さん死去…おばあさん姿のお笑いタレントによると、博多華丸のものまねレパートリーの一つでもあったということです。
ご冥福をお祈りいたします。

■関連記事
おばあさんの姿と軽妙な熊本弁で人気を集めたタレントのばってん荒川さんが22日午前11時23分、心不全のため熊本市の病院で死去した。
1955(昭和30)年、喜劇肥後にわかの「ばってん組」に入団。翌年「お米ばあさん」のキャラクターを生みだした。「火の国一代」で歌手としてもデビュー。