これから「*ist DL」のレポート記事は増えていくと思いますが、まずは【実写速報】ペンタックス *ist DLです。
使用レンズは、レンズキットに付属する「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL」です。
EOS Kiss Digital Nを購入する前に、ほんの少しだけ「*ist Ds」を使用していたことがあるのですが、このデザインは好きなんです。優しい形状というか、軽量を謳うだけあって、非常にコンパクトにまとまっています。やはり液晶サイズが大きいのは見やすそうだなぁ。
EOS Kiss Digital N、*ist DL、D50を並べて撮影された写真もありますが、EOSはずんぐりむっくり、D50は一回り大きく、*istはすっきりコンパクトという印象です。やはり液晶サイズが2.5インチでひと際大きいのが目を引きます。


■関連記事
誰もかれもが本格的な写真作品を目指す必要はないし、凝ったテクニックを無理に使う必要もない。ただ撮りたいと思うものを、メモやスナップ感覚で気の向くままに撮ればいい。
▼大型液晶を搭載した最軽量デジ一眼——PENTAX「*ist DL」
逆に*ist DSから進化した機能としては、従来はピクチャーモードの「動体」を選んだ場合のみに機能したコンティニュアスAFが、プログラムAEや絞り優先AE、シャッター優先AEなどの他のモードでも選択可能になったことが挙げられる。