
ファミリーマートに行ったら懐かしいアイスを見かけたので、何十年かぶりに食べてみました! それがファミマ限定で復刻している「里のくり」です。
ファミマ限定「里のくり」「クロキュラー」
いや〜、子供の頃に食べましたわ〜。懐かしすぎる。

そのすぐ隣には、さらに懐かしいアイスも並んでいました。

「クロキュラー」と「アオキュラー」が!
って「クロキュラー」は食べてたけど「アオキュラー」は記憶にないですね。後発の商品だったのでしょうか。
調べたら、1980年代にヒットしたなつかしのアイス「クロキュラー」「里のくり」が復刻版としてよみがえる!2015年発売の「アオキュラー」もあわせて12月6日より数量限定にて順次発売!というプレスリリースが出てました。
やはり「アオキュラー」は最近の商品でしたね。「クロキュラー」138円「アオキュラー」138円「里のくり」151円です。
「里のくり」は1982年にフタバ食品から発売。「クロキュラー」は1983年に株式会社ロッテから発売。10歳くらいの頃に駄菓子屋とかで食べていた記憶なので本当に懐かしいです。
いずれも数量限定のようなので、食べたい人はお早めに!
さて「里のくり」に「クロキュラー」どっちも懐かしいけど、この時に食べたかったのは「里のくり」です。
ファミマ限定「里のくり」食べた感想

久しぶりにアイスを食べました。

ひとかじりすると栗ペーストが出てきました!

そう! このとろっとした感じで、かなり栗の味も強めで美味しいのですよ! 復刻を記念して栗ソースは当時より増量されているそうです。
記憶の彼方にあった「里のくり」が、しっかりと令和に蘇りましたね。もう一回くらい食べておきたいな! ごちそうさま!!!!!