
キリンの「氷結 無糖シークヮーサー」が、2023年7月11日より新発売されました。糖類・甘味料を一切使用せず仕上げた、甘くなく果実味が引き立つ「氷結 無糖シークヮーサー」早速、呑んでみました!
美味しいの? まずいの? どうなんでしょう!?
「氷結 無糖シークヮーサー」呑んでみた
最近は家で缶ビールではなく、とりあえず缶チューハイ的な感じで1本だけ呑むことが多いのですが、以前は宝酒造の焼酎ハイボーばかりでした。
しかし、最近は「氷結 無糖レモン」ばかりでした。7%というアルコール度数も良いのですが、なんといってもレモン感がありつつ、全く甘くないのが良いのです。
焼酎を使用しているのは「焼酎ハイボール」で、一方の「氷結 無糖」はウオッカなので、好みでいえば「焼酎ハイボール」のはずなのですが‥‥うまくウオッカの味みたいなのがしなくなっているんですねぇ。
言うなれば、水みたいに飲めてしまうというか?
そんな感じだったので「氷結 無糖シークヮーサー」も期待しておりました!

パッケージに大きく踊る「NEW」の文字も良いですね〜。アルコール度数は7%です。それでは、呑んでみましょう!
「氷結 無糖シークヮーサー」美味しい?まずい?

大きくアピールしているのは、糖類・甘味料が不使用で「甘くない!」ということ。これ、個人的にもかなり大事です。
呑んでみると‥‥ああ、やっぱり期待通りのの美味しさです。甘くないから、すっきりと呑めます。
シークワーサーの酸味もしっかりしていて、果皮の苦味も感じます。甘くないだけでなく、苦味まであるとは。これは甘くない缶チューハイ好きにはたまらないはず!
普段は「氷結 無糖レモン」を呑むことが多いのですが、これはどちらを呑むか迷いますね〜。あ、2本買えばいいのか!?
この夏は「氷結 無糖シークヮーサー」のお世話になることが多そうです。
ごちそうさま!!!!!!
「氷結 無糖シークヮーサー」カロリーと糖質

100mlあたりの「氷結 無糖シークヮーサー」のカロリーは42kcal、糖質は0gです。