「全国未成線ガイド」廃線とは一味違うロマンを感じる計画だけで立ち消えになってしまった鉄道線路の本

4800248418

未成線、それは計画だけで日の目を見ることのなかった鉄道線路。そんな未成線を集めた「全国未成線ガイド」なる本が、2016年2月13日に出版されます。幻の路線として、日本各地の81路線が収録されているそうです。

全国各地に点在する未完成路線のうち、80路線以上を取り上げ、「未成線」研究をライフワークとする監修者・草町義和が、計画の経緯や未完に至ったいきさつを「幻の路線図」と併せてナビゲートします。

行き止まりのその先に、もしかすると鉄道が敷設させる可能性があったのかもしれない‥‥と、表紙の写真を見ると思います。鉄道が敷設されずに、道になっている場合もあるそうです。紹介では「普段、利用している道に鉄道が通っていたかもしれないといった想像」と書かれています。

廃線マニアがいるのは存じておりましたが、未成線というカテゴリーがあるのは、初めて知りました。調べてみると「マボロシ鉄道(未成線)」というデータベースがあり、例えば千葉都市モノレールの1号線のように、街中にある未成線もあることが分かります。

未成線を利用した、路線バスの記事もありました。7人中5人が「乗り鉄」 まもなく見納め未成線バスというという記事ですが、場所は奈良県です。

かつて奈良県の内陸部にある五條市と、太平洋に面した和歌山県新宮市を結ぶ「五新線」という鉄道路線の計画があり、1939(昭和14)年に着工されました。その一部9.2kmを1965(昭和40)年、暫定的にバス専用道路にして開業させたのがその始まりです。

トンネルが劣化したのが廃線の理由ということで、こちらは既に廃線になっていますが、鉄道ファンのみならず、バスファンにも人気の高い路線だったということです。未成線がさらに廃線に‥‥深いです。

未成線 – Wikipediaを見ると、上越新幹線(新宿 – 大宮)というのも未成線になっていてびっくり。「上越新幹線の起点は当初は新宿であった」ということです。へーへーへー。