月刊誌「スタジオボイス」9月号で休刊という記事より。
発行元のINFASパブリケーションズ(東京)は「販売部数や広告の減少などで総合的に判断した」と説明。
「STUDIO VOICE」休刊はネタフルでもお伝えしましたが、出版社よりその理由として、
・販売部数の減少
・広告の減少
などから「総合的に判断した」という説明がありました。
1976年創刊と老舗の雑誌で、最高で約10万部の発行部数に達していたそうです。しかし、最近では3〜4万部まで減少し、さすがにこのままでは‥‥というところだったようですね。
雑誌としての「STUDIO VOICE」は姿を消しますが「STUDIO VOICE ONLINE」は継続するということです。

サイトには「β version」の文字も見えますね。
▼STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2009年 07月号 [雑誌] (雑誌)

▼STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2009年 06月号 [雑誌] (雑誌)

▼STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2009年 08月号 [雑誌] (雑誌)

■関連記事
国内外の音楽、映画、演劇など幅広い文化を独自の視点で紹介した。人気の文化人が執筆陣に名を連ね、豪華な対談やインタビュー、広範な情報を体系だてて紹介する特集などが話題を集めた。凝った装丁やレイアウトも人気で、「日本カルチャーを代表する雑誌」として、若者を中心に人気を博してきた。