先行して紹介だけしていたのですが、ついに徳力氏の「デジタル・ワークスタイル」を読み終わりました。
▼デジタル・ワークスタイル―小さなことから革命を起こす仕事術

一言で言うと「よくまとめたな」です。
それぞれの人が、それぞれの仕事術を持っていると思うのです。スタイルですね。昨今はライフハックブームも手伝い、そういう傾向はますます強いでしょう。
でも、自分のスタイルをまとめようとしたら‥‥特に書籍というスタイルにすると考えたときに、果たして徳力さんほどうまくまとめられるかというと、全く自信がありません。
普段、何気なくやっている作業にもう一度気づきを持ち、そしてそれを時間をかけてまとめあげた作業には感服します。
途中、何度となくグチも聞いた気がするのですが、こんなに大変な作業を1年近くも続けていたのかと思うと、本当に頭の下がる思いです。
徳力さんの心の闇を知るとともに、もしネットを使って時間を効率よく使いたいと思っている人に向けて、ぜひ紹介したい本だと思いました。
タブブラウザを使うとか、集中する時はSkypeを落としておくとか、どれも実践している人にはごく当たり前のことなのですが、その当たり前のことをノウハウとして昇華し多くの人たちに提示したた徳さん、本当にお疲れさまでした。