
銀座の片隅にひっそりと佇む、ドイツワインと野菜料理の店「ワインセラー ローゼンタール」の極小キッチンから生まれた、日々のお酒の時間を楽しくする100本のハルマキ・レシピ集「ハルマキ100本ノック」が、2023年10月4日に発売されました。価格は1,800円です。
春巻きレシピ集「ハルマキ100本ノック」
「大さじ4」の油だけで、具は野菜1種類でもOK、切って巻くだけでも楽しめる”ハルマキ”の新しい楽しみ方が紹介されているそうです。

「しいたけ+生ハム+ゴルゴンゾーラ」「小松菜+かつお節」「桃+豆腐+クリームチーズ」「みょうが+長芋+味噌」など、思いもよらぬ組み合わせも”おいしい”の可能性を広げてくれます。

・使う油は基本「大さじ4」だけ(フライパンで揚げ焼き)
・巻き終わりの糊付けは不要
・具は餡にせずに切って巻くだけのものがほとんど
これなら手軽に春巻きが作れそうな気がしてきます!

”食べられる調理器具”としての春巻の皮を使ったそうです。もともと、コロナ禍で外食が憚られるようになり、自宅で料理をし続けることがしんどい、というお店のお客さんの声をきっかけ、ウェブ連載で2年をかけて作り上げられたレシピ集とのことです。
油を多く使う、揚げるとなると、ちょっと躊躇してしまうのですが、自由に巻けるとなると、ちょっと試してみたくなりますね。
(プレスリリース)