
アニメ平家物語の公式ディレクターズ・ノート『わたしたちが描いたアニメーション「平家物語」』が、2022年3月10日に発売されます。価格は2,200円です。
古川日出男訳『平家物語』を原作とした、山田尚子監督によるTVアニメ「平家物語」制作に込められた想いを、キャラクター原案の高野文子による豊富な描き下ろしイラストと共に伝える公式ディレクターズ・ノート。監督エッセイ、解説付き絵コンテ集、山田尚子×高野文子対談も収録。
「え、平家物語がアニメに!?」と、そのアニメ化を知った時はとても驚きましたが、実際に観るととても素晴らしい作品なのです。
学校で習った時はあくまでも知識として無理矢理に詰め込みましたが、アニメの「平家物語」は様々な人の群像劇として受け止めることができます。ぶっちゃけ、こういう物語だったのかと驚きが強いです。

そして、絵がとても柔らかくて、作画も素晴らしいです。「羊文学」の主題歌「光るとき」もとても良いです。オープニングからじっくり観ています。主役のオリジナルキャラクターびわを演じる悠木碧も圧巻。

さらに、平野文さんと続けているClubhouseの番組を聴いてくださるさとう沙名栄さんが作画監督として参加しており、クレジットで名前を見かけると嬉しくなってしまいます。
これは手元に置いておきたい1冊です。
アニメの「平家物語」もオススメです!