Darwine試用レポート

WindowsアプリをOS Xで!? 〜Darwineを試す〜ということで、Mac OS XでWindowsアプリケーションの実行を可能にするというDarwineの試用レポートがありました。

さて、今回は「Darwine」について。察しがいい人はお気付きと思うが、Windowsバイナリの実行環境である「Wine」を「Darwin」とOS Xの上で動かそう、というキメラ的な目標を掲げたプロジェクトだ。まずはWebサイトにアクセスし、Download項からリンクを辿ってバイナリをダウンロードしてほしい。

インストール自体はpkg形式のバイナリが用意されており、標準のインストーラでインストールできるのでそれほど難しくないようです。ただ「Windowsからコピーした(x86の)Win32バイナリは動作しないので、今のところDarwineに付属のバイナリを試すしかない」ということで、マインスイーパやメモ帳を試すに留まるそうです。

現段階ではWin32バイナリを実行できないため、実用レベルには遠いと言わざるをえないものの、Virtual PCなどのエミュレータを使わずにWindowsのアプリケーションを利用できる(かも)ということは魅力だ。

同感。今後に期待です。

■関連記事

Mac OS XでWindowsアプリが動く?

WINEは、”WINE Is Not An Emulator”の略称。Windows Application Programming Interface (API) をオープンソース技術により実装したもので、UNIXまたはLinux上で動作する。WINEはWindowsをインストールしておく必要がない、Microsoftなしで構成されるコード技術だ。