
iTunes Storeのデザインリニューアルなどをした「iTunes 9」がリリースされています。

サイズは89.6MBでした。数分でダウンロードは完了です。

途中でこんなエラーが出たのですが、その後は無事にインストールが終了しました。一応、起動していますが、大丈夫でしょうか。
いくつかの新機能が登場しています。
・iTunes LP
レコード盤のアルバムをめくる楽しみがiTunes LPで帰ってきます。まずは対応したアルバムをダウンロード。MacやWindowsパソコンのiTunesライブラリで、美しくインタラクティブにデザインされたアーティストの世界観を楽しみましょう。
・ホームシェアリング
ホームシェアリングで、自宅の最大5台の認証されたコンピュータからiTunesのライブラリを見られます。好きなコンテンツを読み込みましょう。また、どのコンピュータで購入しても、コンテンツは自動的にライブラリに追加されます。
・iTunes Storeをリニューアル
世界No.1のミュージックストアがさらに進化しました。さらに美しくなったデザインと洗練された操作で、曲やビデオを簡単に見つけられます。
・Genius Mix
iTunesのライブラリにある相性のいい曲を探して、最大12個のミックスを自動的に作ってくれます。
・シンクも進化
これからは、コンピュータのiTunesで直接、iPhoneやiPod touchのアプリケーションを整理。アプリケーションの管理も簡単になりました。

個人的には、iTunesでホーム画面を表示して、iPhoneアプリの追加・削除ができるのが便利で良いですねぇ。