【コラム】OS X ハッキング! 第145回 第4世代iPodにLinuxをインストールしてみました(1)という記事より。
さて、今回はiPodで動作するLinux「iPodLinux」について。リリースされてから久しいが、長らく第4世代iPodは非サポート機種とされていたため、関心はあるがどうにもならない、という読者諸兄も多かったことと思う。それが最近、公式には非サポート扱いであり不安定さは残るものの、動作するようになったのだ。
▼SourceForge.net: Project Info – Linux on iPod
「iPodLinux」というのは初めて聞きました。基本的にはハードディスクなので、Linuxが動くのは不思議ではないですけれど。ただ非サポートなので「at your own riskで臨んでほしい」ということです。
iPodを取り外したあとに再起動を実行(MENUと中央ボタンを4秒以上押下)、Appleロゴが表示されている間に巻き戻しボタンを押し続けると、ペンギンのロゴが現れ、iPodLinuxの起動が始まるはず。
えー! iPodの中でダイレクトに起動するんですか!? 早く続きが読みたいです。